ナンセンス至上主義

学んだ事が役に立つかもしれないと、ひたすらアウトプットするブログ。ジャンルは時事ネタ、仕事、IT、健康系等いろいろです。

PayPayって何が出来るの?使い方や機能、登録方法のまとめ

QR・バーコード決済のアプリとして、最近当たり前のように耳にするようになったPayPay。ヤフーとLINEの経営統合もあり、より一層注目を浴びているような気がします。
実際、利用者数ももの凄い勢いで増えてきていますが、PayPayって実際どんな事が出来るの?興味はあるけど、どうやって始めたらいいの?という人もいる思うので、簡単に記事でまとめてみました。
ちなみに、PayPayを利用するメリットは?という人には下記記事をまとめているので、参考にしてみてください。
sishidax.hatenablog.com


1.PayPayアプリで出来ること

PayPayアプリで出来ることを一覧化してみました。決済だけでなく、友達への送金や、利用可能店舗の検索なんかも出来ます。

PayPayアプリで出来る事一覧

 ・決済
 ・利用可能店検索
 ・クレジットカード連携
 ・Tカード連携
 ・友達へ送金
 ・わりかん機能
 ・電気代等の請求書払い、チャージ、支払・還元履歴確認

2.PayPayの登録方法、始め方

まず初めにアカウント登録を行った後に、支払い方法を登録する流れとなります。
なお、PayPayで支払いは、SuicaのようにチャージしたPayPay残高から支払う方法か、直接クレジットカードから支払う方法があります。
具体的な支払い方法は後述しますが、おすすめはヤフーカードから残高チャージを行う方法です。
これにより、通常のTポイント付与に加えて、Yahoo!ショッピング利用時に追加時に1%分の残高還元を受ける事が可能になります。

①.アカウント登録

まずアプリをインストールしたら、アカウントの登録から始めます。
アカウント登録には、電話番号か、Yahoo! JAPAN IDのどちらかを選択し、パスワードを入力します。
その後、SMS認証コードを入力すれば、アカウント登録は完了です。

ちなみに、アカウント登録には電話番号・Yahoo! JAPAN IDのどちらを選んでも大丈夫かと思います
Yahoo! JAPAN IDで登録をするとYahoo! ID側でPayPay残高を確認したり、Yahoo!ウォレットに登録してある支払方法を利用したり出来るようになるのですが、電話番号で登録をした場合も、後からYahoo! JAPAN IDを連携することは可能です。

アカウント登録の後は、PayPayでの支払情報の登録が必要になります。

②.チャージ方法の登録

PayPayへのチャージ方法は、下記5種類があります。チャージ方法として登録をしておけば、随時チャージ元を選択することが可能です。
ちなみに、PayPayにはオートチャージ機能もあるのですが、その場合は下記から1つをオートチャージ先として選択する事になります。

・銀行口座
・クレジットカード(ヤフーカードのみ利用可能)
・セブンATMから現金チャージ
ヤフオク!、PayPayフリマの売上金
ソフトバンク、ワイモバイルまとめて支払い

③.支払方法の登録

PayPayでは残高チャージのほかに、クレジットカードから支払いをする方法もあります。
基本的にはチャージしたPayPay残高から支払う事になると思いますが、上でも触れている通り、PayPayへの残高チャージでクレジットカードを利用する場合は、ヤフーカードからしかチャージをすることが出来ません
そのため、ヤフーカード以外のクレジットカードから支払いをする場合は、こちらで登録をする必要があります。

登録が終われば、実際に決済サービスを利用することが可能になります。

3.決済以外で出来る事は?

決済以外にも、PayPayアプリには便利な機能があります。その一例を見てみましょう。

①.わりかん機能

PayPayユーザー同士でなら、PayPayを使って割り勘をすることも可能です。
まあ、割り勘でPayPayが利用できるほど、普及しているかというと微妙かもしれませんが。。
ただ少人数の割り勘なら使える場面も多そうですね!

〇手順
 ・幹事がわりかんを作成
 ・作成したわりかんに、幹事が一人当たりの支払額を入力
 ・作成したわりかんから、参加メンバーを追加する(各メンバーのQRコードを読み取る or 電話番号・PayPayIDを検索する)
 ・各メンバーが、幹事が作成したわりかんに参加(幹事のQRコードを読み取る or 電話番号・PayPayIDを検索する)
 ・支払額を確認後、支払いをする

②.送金機能

相手の電話番号かPayPayIDで検索をするか、QRコードを読み取ることで、PayPay上で友達等へ送金をする事も可能です。
僕は友達から借りたお金を、PayPayを使って返していたりしてました。

③.PayPay利用可能店舗を検索する

PayPayはYahoo!地図と連携がされており、PayPayが利用できる店舗をアプリ上で検索することが可能です。
画像のようにYahoo!地図の画面で検索する事ができるので、とても見やすくなっています。

f:id:sishidax:20191125013719p:plain
参照:https://paypay.ne.jp/guide/map/

④.モバイルTカード連携

モバイルTカードをPayPay上で登録することで、PayPayアプリ上からTポイントをためる事が可能です。
アプリからTカードを登録したら、後はPayPayアプリのホーム画面からモバイルTカードのコードを表示させるだけです。
支払い時に色々なアプリを開かずとも済むのはとてもありがたいですね!

⑤.履歴確認

PayPayでの支払額、決済時の還元額については、履歴から一覧で確認する事が出来ます。
また、利用レポートからは、月別の支払総額・残高還元総額を見ることも出来ます。
ちなみに僕は基本的に月々の支出管理はマネーフォワードを利用しているのですが、残念ですが2021年5月25日現在で、マネーフォワードと連携をする事は出来ません
なのでマネーフォワードとは別にPayPay支払い分についてはPayPayアプリ上で確認しなければならず。。
いつかマネーフォワードとの連携が実装されるといいですね。

マネーフォワードについては別で記事をまとめていますので、こちらも参考にしてみてください!
sishidax.hatenablog.com

4.まとめ

PayPayの基本的な機能と、便利な機能をまとめてみました。
LINEとの経営統合もあり、今後も利用可能な機能が増えていく可能性もありますね。
まだ利用した事がない方は、ぜひ一度PayPayを使ってみましょう!

今日はこの辺で。