ナンセンス至上主義

学んだ事が役に立つかもしれないと、ひたすらアウトプットするブログ。ジャンルは時事ネタ、仕事、IT、健康系等いろいろです。

PayPayとは?利用するメリットをざっくりまとめてみた

つい先日、ヤフーの持株会社であるZホールディングスLINEが、来年10月までに経営統合することで基本合意したとの発表がありました。

アメリGAFAや中国BATへの対抗とも言われるこの統合に、日本人としてワクワクするような、一方で国内市場を席巻するような巨大IT企業が誕生しつつあることに恐ろし

さを覚えるような、何とも言い難い気持ちがありますが。。

 

今後両社の統合の行方が注目されますが、その一つとして、Payアプリが今後どうなっていくのか、というものがあるのではないでしょうか。

特にPayPayは以前の100億円還元キャンペーンや、増税時の消費税還元キャンペーン等もあり、よく耳にするようになりましたね。

私自身PayPayを利用していますし、何より想像以上にPayPay対応店舗が増えてきていることに驚かされます。

そんなPayPayですが、実際どんなものなのか?という人のために(というか、自分もあまりわかっていなかった(笑))、簡単にまとめてみました!

 

1.PayPayとは

f:id:sishidax:20191124212501p:plain

 

PayPayは、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁で設立された、PayPay株式会社の提供するQR・バーコード決済サービスです。

前述の100億円還元キャンペーンや、増税時の消費税還元キャンペーン等もあり、ここ最近かなり耳にする機会も増えてきました。

実際、PayPay社が独自で行った意識調査アンケートでは、「現金以外で思い浮かぶ決済手段」として、クレジットカードの41%に次ぐ2位の31%

登録ユーザー数も、2019年11月17日には2,000万人を突破してます。

「PayPay」、登録ユーザー数が2,000万人を突破! - プレスリリース

LINEPayの約3,690万人には劣りますが、2018年12月6日時点では100万人だったことを踏まえると、驚異的な勢いで伸びてきていることがわかります。

そんなPayPayには、ユーザー側にはどんなメリットがあるのでしょうか。

2.PayPayのよいところ 

①.還元率の高さ

なんといっても一番のメリットは、決済時の還元率の高さにあります。

通常の利用特典として1.5%の還元率に加えて、PayPayは国の消費税引き上げに伴う補助金事業の対象事業者でもあり、合わせて最大10%の還元率になります。

ただし注意が必要なのは、通常特典の還元を受けるには、PayPayと紐づけるクレジットカードをヤフーカードとする事が条件です(なお、ヤフーカード以外のクレジットカードを紐づけた場合の還元率は最大5%)。

その他、ヤフーが提供するYahoo!ショッピング利用時には、最大で約7%ソフトバンクユーザーであれば、約12%もの還元を受ける事が出来ます。

下記、Yahoo!ショッピング利用時の還元率を簡単な表にまとめてみました。

 

還元内容 ソフトバンクユーザー ソフトバンクユーザー
以外
基本還元 1% 1%
残高チャージ
(ヤフーカード)
1% 1%
ストアポイント
(お店による)
1%前後 1%前後
Yahoo!プレミアム会員 4% 4%
ソフトバンクユーザー 5%
合計 約12% 約7%

 

ヤフー・ソフトバンク傘下とだけあって、特にヤフー関連サービスや、ソフトバンクユーザーには、大きなメリットがありそうです。

②.全て無料で使える!

便利なものなら、お金もかかるんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、PayPayの利用に当たっては、全て無料で利用することが出来ます。

よくあるプレミアムサービス利用による課金等もありません。

誰でも手軽に全ての機能を使えるので、ユーザーにとっては非常に嬉しいですね。

③.決済時間短縮!現金管理の手間からも解放される。

地味ーーに嬉しいのがこれ。スマホ一つで決済出来るし、最近はコンビニに出かけるだけなら、財布も持たなくなりました。

(関係ないですが、以前は決済時に「PayPayで」と言うのが恥ずかしかったのですが、最近は店側も慣れてきたのか、PayPayの画面を差し出すだけで対応してくれるようになりました(笑))。

 

上記3つの他にも、PayPayには色々と便利な機能があります。

詳細は下記の記事にまとめているので、よろしければこちらも。

sishidax.hatenablog.com

3.PayPayが使える店舗の例

色々な店舗で利用できるのも、PayPayの大きな魅力の一つ。ほんの一例ですが、実際に利用できる店舗を下記にまとめてみました。

 

コンビニ

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートミニストップ

飲食店・居酒屋

吉野家牛角、金の蔵、魚民、上島珈琲等

ファッション

ユニクロ、Rigt-on、ジーンズメイト

百貨店

ランドマークプラザ、阪急百貨店、新丸ビル

スーパー、ディスカウントストア

イトーヨーカドー、大黒屋、ライフ等

ドラッグストア

マツモトキヨシダイコクドラッグツルハドラッグ

家電量販店

ビッグカメラヤマダ電機ケーズデンキ

宅配

PIZZA-LAナポリの窯、ラークル等

 

また、PayPayが利用できる店舗については、PayPayアプリ内で検索することも出来ます。

PayPayの公式ホームページにも利用可能店舗の一覧があるので、こちらも参考にしてみてください。

PayPayが使えるお店 - PayPay

4.まとめ

色々と書きましたが、PayPayの良い点をまとめると下記の通りです。

①.還元率が高い。

②.全て無料で使える。

③.決済時間の短縮になる。

④.利用出来る店舗が多い。

⑤.その他にも、色々と便利な機能がある。

 

誰でも手軽に使えて決済金額の一部が還元されるのが最大の魅力。

皆さんも一度PayPayを利用してみてはいかがでしょうか。

 

今日はこの辺りで。